
誕生日 | 6月28日 |
出身地 | 京都府 |
出身校 | 大阪工業大学高校建築科 |
経歴 | 1969年 GS「ファンキープリンス」加入 (ビクターレコード・和光プロダクション所属) 1972年 漫才コンビ「北 京一・京二」結成 (松竹芸能所属) 1983年 シンガーソングライター契約を締結 (ヤングジャパン大阪所属) 2015年 CD「North Today Secand」をリリース |
人物紹介 | 高校生の頃よりビートルズに憧れ、在学中にGS『ファンキープリンス』(ビクターレコード・和光プロダクション所属)に Vo/Gtでメンバー加入。歌の上手さとステージング話術でファンの心を捉え、人気を博すも序々にお笑い界へシフト。 奇術師「ゼンジー北京」を師匠に持ち、漫才コンビ〚北 京一・京二〛(S.47松竹芸能所属)を結成。 ラジオ、TV、ステージに多くのレギュラー番組を持ち大活躍する。しかし、音楽に専念への意向が強く、コンビを解散。 ヤングジャパン大阪に所属し学園祭、コンサート、DJなどを中心に音楽活動するが、スキルアップの為に渡米し、 ロサンゼルスにてLIVEとレコーディングを収め帰国。 その後、これまでの芸能実体験を生かした感性をベースに、総合プロデューサーとしてもラジオ・CF・テーマソング・ CMソング、ステージ、各種イベント等の企画制作を行ない、国内外アーティストのプロデュース他、各種学園祭、 各種ディナーショー等を手がけた実績を持つ。 独自のアイデアと手法をふんだんに取り入れたイベントノウハウはユニークで、スポンサーから厚い信頼を寄せられている。 また、企業、組合、自治体、生涯学習団体等に向けた面白く楽しく展開するイベント司会進行、音楽Live、講演は好評を 博している。 |
主な実績 | FM cocolo 「Prankster's Night」 FMα-Station 「Garyu's Bar」 MBS R 「おとなの駄菓子屋」 OBC R 「わたしのベスト10北京二物語」 KBS TV 「とっぴもナイト」 CR 「ひょうごラジオカレッジ」 他 多数 |
現 況 | CD「North Today Secand」LIVE多数 アイドルグループへの楽曲提供 アーチストの楽曲アレンジ提供 個人ミュージアムテーマソング提供 企業SP・懇親会司会進行 40年振りの「北 京一・京二」限定的再結成Liveを「なんばハッチ」にて成功を収める 漫才講師 特に講演会を精力的に行う |
主な講演タイトル | 「歌う!笑う!で頑張れる!!」 (ラジオ番組で放送され、生涯学習団体への聴講科目となり、 多数の講演実績を頂きました) 「誰もが作れば作詞家で、歌えば歌手に、 喋る姿が漫才師」 (自己啓発に) 「団塊スタイル全快!」 (趣味で生きる力を育む) 「老いて、スタート全快!」 (近年、笑いと音楽に医学的効能が証明されております) |
出演のご依頼はネッツ・コミュニケーションズまで。